てんねん水 - [ 自作PCとか ]
update 2011/01/02

● ハードの構成
CPU
Intel Core i7 980X Extreme Edition
CPUクーラー
Thermalright TRUE BLACK 120 PLUS
マザーボード
MSI X58A-GD65
メインメモリ
Corsair CMX12GX3M3A2000C9(2セット)
DDR3-1066 4GBx6(24GB)
グラフィックカード
GIGABYTE GV-R695D5-2GD-B
RADEON HD6950 2GB
サウンド
Creative PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium
NIC
Intel PRO/1000 PT Desktop Adapter
TVチューナー
アースソフト PT2
HDD
Hitachi 0S02600 500GB
Hitachi 0S02601 1TB
WesternDigital WD20EARS-00MVWB0 2TBx3台
Seagate ST31000528AS 1TB
ドライブ
Pioneer BDR-S03J-BK
I-O DATA MOI-AB640
PCケース
CoolerMaster CM690
電源
Seasonic SS-750KM 750W
モニタ
ナナオ FlexScan SX2462W-BK
OS
Windows 7 Ultimate 64bit

b
MSIのX58マザボを買ったのは今回で3枚目か。X58Pro-EではNBとSBがヒートパイプで繋がってたけど、今回はそれがなくなった。NBのヒートシンクはNBの熱で精一杯なのに、更にSBの熱まで受け入れる余裕はないって感じか。

b
CPUソケット周り。X58Pro-Eと比べて5フェースから8フェーズに増えたが、ヒートシンクはショボくなった。

b
拡張スロットで赤く光ってる物体は拡張スロットに取り付ける廃熱ファン。風量の調節ができるが、全開にしてもHD5870の外排気の風量に劣るので、意味があるのかは微妙な感じ。PCケース内の底に置いてあるのはUSB接続のカードリーダー。PCケースの後部に水冷用のホース穴があるので、そこからUSBケーブルを通してバックパネルに接続してる。

b
CPU-ZのMainboardタブ。

b
BIOS。

b
BIOSのCPU Specifications。

b
BIOSのH/W Monitor。

2011/01/02
b
CORSAIRの4GBモジュールメモリの3枚セットを2セット。Photoshopを使うのでメモリは多ければ多いほど良いのです、というわけで。
b
memtest86+実行画面。

b
上がHD5870で、下がHD6950。ビデオメモリ2GBを目当てでHD6950に買い換え。ビデオメモリ1GBのグラフィックカードでPhotoshopCS4を使うと、まれにビデオメモリが足りないと出るので。

b

●旧ページ 2010/08/02

[戻る]