てんねん水 - [ 自作PCとか ]
update 2011/01/29

● ハードの構成
CPU
Pentium G6950
マザーボード
ZOTAC H55-ITX WiFi
Memory
PC3-10600 (DDR3 1333) 2048MB*2
SanMax ELPIDAチップ
VGA
RADEON HD 5450 1GB
HIS H545H1G
HDD
Seagate ST3320613AS 320GB 2台
PCケース
abee acubic C10 (ACB-C10-RE)
電源
Seasonic SS-600HM 600W
モニタ
LG FLATRON IPS226V-PN
OS
Windows 7 Pro 32bit

b
我が家では2枚目のMini-ITXマザーボードとなるZOTACのH55ITX。

b
CPUはLGA1156で一番の雑魚仕様であるPentium G6950を選んだ。GPU機能を使う気もなく、HTTも使う気もなかったので、機能制限されてもあんまり気にならない。ちなみに久しぶりに買ったPentiumブランドなCPUだったり。

b
マザーボードをPCケースに入れて、天井から眺めた図。CPUファンが異様にでかく見える。

b
そして電源を挿入。以前使っていたSFXでなく、あえて普通のATX電源を入れてみた。CPUファンにリテールを使ったのは「ちっちゃい」からだが、期待どーりCPUファンと電源は干渉せず。

b
Intelのグラフィック機能ははじめから期待してないので、いきなりATIのビデオカードを差したり。

b
今回選んだのはHD5450。OSはWindows7を使う気満々だったので、とりあえずDX11の機能は使う使わない関係なく必須だということでATI一択。PCケースの都合上、1スロットサイズで、ファンはうるさいから無しで、ヒートシンクは裏にはみ出すことなく表側のみで完結、ということでHISを選んだ。

b
2台のHDDは側面のシャドウベイと上部の5インチベイに。困ったことに1台だけ「Multiword DMA モード2」になってしまう。ケーブルをどのポートに差しても。


[戻る]